piace for peace HIROSHIMA プロジェクトのひとつ、
スマイルTV 勝手に表彰!!エンノシタさん 今回は、旅行誌で「もう一度行きたい温泉
ランキング」8年連続1位の箱根で活躍する縁の下の力持ちといえる人物に出会いました!!
ナビゲータはTKOの木下隆行さん、ゲストは神戸蘭子さんです。
放送は9月27日(土)15時からです!!温泉であったまりたくなる季節・・・ぜひご覧ください。
2014年9月26日
2014年9月24日
2014年9月16日
尾道駅前、海の玄関口から徒歩5~10分のエリアには、戦前に建てられた港湾倉庫群があります。
春には、空きスペースになっていた倉庫の一つが、U2という斬新なホテルに生まれ変わりました。
そしてこの秋、新たな芸術の拠点が、ホテルの隣の倉庫に誕生しました。
現在、展覧会「十字路ーCROSSROAD」を開催しています。
展覧会の会場に人は入れず、倉庫の外に取り付けられた階段を上って小さな窓から覗き見る趣向に
なっています。
慎重に取り扱われるべきこの黄色のドラム缶は、崩れ落ち散乱しています。看板のように見える文字
を読むとバラバラになっていますが、日本国憲法だとわかります。その向こうには、空っぽの戦闘機。
インターネットでこのドラム缶を検索してみると、まさに同じような光景、写真が現実のものとして飛び
込んできました。中に入れない状態から福島の立ち入り禁止の区域を連想し、ネオンの作品も大切な
ことの蚊帳の外にいるような感覚にとらわれます。戦前の倉庫から岐路に立たされている日本の今に
メッセージを送るハードな展示に衝撃を受けました。