2年間テレビ派ランチをご覧いただきました皆様本当にありがとうございました!
25日(金)は我が広テレアナウンサー宮脇・有田&池谷公二郎さん、気象予報士の大隅智子さん、
中継リポーター松原千明さん出演で最終回を迎えました。
番組が始まった頃は素人同然だった若いスタッフが成長し、そのことが何よりも励みとなっていました。
放送終了後、それぞれの道に進むスタッフの挨拶がり、仲間や先輩たちがスタジオに駆けつけてくれ
ました。2年間の経験をこれからの広島テレビの番組に生かしていきます!
2015年9月25日
2015年9月23日
テレビ派ランチ今週金曜日までの放送です!
月曜日から水曜日までを担当しました柏村武昭さんと私、糸永コンビはきょうラストOA!
太陽のような柏村さんと笑顔で締めくくりました。応援してくださった皆様ありがとうございます。
きのうは、この春からリポーターに加わった十輝(とき)さんラスト生出演&生歌を披露しました。
十輝さんとの出会いは5年前に遡ります。広島テレビの24時間テレビのボランティアに参加していた
16歳のとき。ローカル放送で、ボランティアの中の一人として共演したのをきっかけに十輝さんの夢を
応援するようになりました。広島から世界に羽ばたくアーティストとして皆様これからも見守ってください。
先日、テレビ派ランチのオープニングテーマ曲を作ってくれた大瀬戸千嶋さんの9周年コンサートに
行ってきました。実は、大瀬戸千嶋さんとのご縁も感じています・・・
私が広島にUターンしてまもなく、とある局のラジオ番組を担当していたころ。「紹介して欲しいアーテ
ィストがいる」と音源を渡してもらったのが大瀬戸千嶋さんでした。「生放送だけでなく、ラジオ初出演
です!」と初めてづくしの放送となりました。あれから8年余り。大瀬戸千嶋さんは10周年を前に
念願の海外進出を果たすそうです。
柏村さんとも20年前にお会いしていました。テレビ宣言の見学をさせてもらったことがあるのです。
その時はまさか隣に座って番組をご一緒する機会が巡ってくるとは思いもよりませんでした。
柏村さんに出会えたおかげで笑顔と皺が増えたような気がします。
人は繋がっているんだなということを実感した2年間でした。
番組が始まってからの半年間は山中秀樹さん、1年半は柏村武昭さんとのコンビで毎日が楽しく
一日のエンジンになるような番組を目指してきました。
先輩たちの姿を見ていて、今改めてテレビの現場で感動を伝え続けたいと強く思っています。
広島から世界へ。テレビを通して世界と広島を繋ぐ仕事ができたらとこれからも日々精進です!
番組を楽しみにしてくださっていた方、番組を通じて出会えた皆様に心から感謝しています。
ありがとうございます。
今後は・・・水曜日テレビ派「お宅拝見」から「経済ツウ」出演に変更となりました。
ブログでご紹介してきた話題を番組でも取材して放送に繋げたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
2015年9月21日
2015年9月16日
2015年9月14日
2015年9月13日
元消防士の西野翔梧さんがパートナーの愛さんと自給自足を目指す島暮らしを始めて半年です。
この日は海岸へ。
海岸に打ち上げられたアマモを集めていました。隣の愛さんはアマモに混ざったプラスチックゴミを
丁寧に取り除きます。ポリ袋一杯に海岸のゴミを拾ってキレイにしていました。そしてこの笑顔です(^^)
前回伺ったときには、山の側溝に溜まった腐葉土を掃除を兼ねて畑の肥料にし、今回はアマモを肥料
にしようと海にやってきたのでした。畑に撒く前に何度か雨に晒して塩分を抜くのだそうです。
山の恵み海の恵みを生かした自然農法でじっくり時間をかけて土をつくっています!畑にはイノシシが
出没し頭を悩ませています。都会から来た愛さんは「毎日充実しています!」とすっかり島暮らしに溶け
込んでいる様子。本格的な実りの秋にまたおじゃましたいと思っています!!