さて何でしょう! 2016年3月28日 テレビ派はきょうからリニューアル!「経済ツウ」「企業ツウ」春からもよろしくお願いします。 創業118年企業の技術の粋が私たちの背景にあるものです。なんだかわかりますか? カメラマンは『ミッションインポッシブル』の世界だと興奮しておりました。詳しくは水曜日の企業ツウで。
世界に誇る技と心 2016年3月18日 一本の糸には江戸時代からの伝統と今の人の技と心が詰まっていました。 坂本量一社長 毎回、現場での感動をどう伝えたらいいかと幸せな悩みは尽きません。 次回「企業ツウ」は、”染め”専門の坂本デニムです。 ここでスタートした素材が生地となり製品となり、世界のトップブランド として販売されています。世界は広く、そして業界は狭い。 工場排水の問題から新たな課も作りました。23日(水)テレビ派でOAです。
企業ツウ 保育園の今 2016年3月16日 きょうのテレビ派「企業ツウ」は株式会社アイグランです!保育サービスの事業に参入し急成長しています。 写真に写っているのは、礎を築いてきたアイグラン・レンタル事業部の皆さんです。 50年前、レンタル事業の企業としてスタートした会社がなぜ保育事業に参入したのか?! 待機児童、保育士不足をどう考えているのか取材しました。
映画『星籠の海』いよいよ船出!! 2016年3月14日 福山市で撮影の8割が行われた映画 探偵ミタライの事件簿『星籠の海』イベントが 銀座TAUで開催されました。原作者の島田荘司さんとミタライについて語りました。 1981年に誕生し累計発行部数550万部の人気シリーズの主演は玉木宏さんです。 会場には全国各地からミステリーファンが集い、改めて島田荘司ファンの勢いと 期待を感じました。今週末からいよいよ映画館でダイジェストPRが上映されます。 6月4日(土)公開!! 最新情報を番組やブログを通してお伝えします!!
冬の平田観光農園では・・・ 2016年3月4日 ヤギのあかちゃんが1週間前に生まれました。あかちゃんを紹介しようとする 人間たち3人の後ろには、心配そうに見守るお父さんお母さんヤギと兄弟たち・・・ 平田観光農園は1年中果物狩りが楽しめる農園ですが、さらに農園で体験できることはないかと現在 模索中です。来週のテレビ派「企業ツウ」でご紹介します。
全国NO1のソース売り上げ企業 2016年3月2日 わが家の常備ソース。昨日新しいのを開けたらキャップが変わっていました! 見た目も味も知らず知らずのうちに進化しています。 大手メーカをおさえ、ソースの売り上げは全国NO1。新商品も続々登場しています。 きょうのテレビ派企業ツウは知っているようで知らないオタフクソースの商品開発現場に迫ります。