ワタクシ、どうやら買ってない宝くじに当たったらしい(驚)
20世紀のころから、番組やイベントでプレゼントの際に
「買わない宝くじは当たらない!出さないハガキは当たりませんよぉ(>_<)」
な~んて呼びかけてたワタクシからすると、ホント驚きです(笑)
しっかしまぁ、こんなメール大量にばらまくだけの知恵と技術を
まともなことに使ったら、大きな仕事もできるだろうに・・・(^_^;)
こんな詐欺メール、ありがたくなーい(T_T)
2017年5月31日
2017年5月29日
南北自由通路が利用可能となったJR広島駅です!
いつの間に、こんなことになったんだ(゜゜)~
2Fに上がっていくと・・・
おーーーーーーーーっ!
正直、あまりにも変わっていて
どこがどう変わったのか上手く説明できない(T_T)
とは言え、
1993~1999の6年間「柏村武昭のテレビ宣言」という番組で
街角リポーターとしてJR広島駅前を根城にしていた(^_^;)ワタクシが
広島駅には人一倍の思い入れがあることは間違いありません。
あの6年間があったから。
そんな広島駅周辺が、近年大きく様変わりしています。
おにいさんは、ほんとうれしいよ(涙)
今回の利用開始はまだ一部ですが、
今秋のフルオープン後は24時間通行可能の、まさに自由通路。
いわゆる「エキナカ」の商業施設もオープンし、
中四国No.1の堂々たる駅空間となります。
祝・南北自由通路通行開始!
広島に夢の通り道がまたひとつ。ぼくらのJR広島駅にありがとう。
2017年5月26日
きのう飛び込んできた、衝撃のニュース!
「スナック菓子界のロングセラー・カール、東日本で販売終了」
これも虫の知らせだったのか、ちょうど前日買ったばかりでした・・・
わが友・カールが苦境に立たされていたとは・・・(泣)
しかも、お菓子だいすきのワタクシともあろうものが
そんなことも気付かないでいたなんて・・・(嘆)
「西日本にいるから、とりあえず大丈夫」なんて悠長なことは言っていられない!
不肖長野、カールに寂しい思いはさせないぜ!心配するな、カールおじさん(^_^)v
いままでも、これからも。
それにつけても、おやつはカールにありがとう。
2017年5月22日
2017年5月11日
ヒルナンデス!では、人気子役の鈴木福くん兄妹が
宮島観光を楽しんでいますが(^_^;)
その宮島では、今日から負けられない戦いがはじまっているのだ・・・
入場口で、先着800人へのご褒美「もみじまんじゅう」をいただき(=^・^=)
イベントホールへGo!
初日恒例の選手紹介。これを見ないと記念レースは始まらない!
幸先よく初日1Rいただきっ(^O^) ・・・安心してください、外れは全部喰べました(笑)
実は、ワタクシのようなボート歴25年の若手にとって
宮島チャンピオンカップといえば紅葉色ずく⑪月のイメージ。
今回も「⑤月じゃ、どうもピンとこないんだよ(-_-)」と
文句のひとつも言おうかと思って出場メンバー見たら、すっかり考え変わりました(^_^;)
ボートレース宮島施行組合のみなさま、
よくぞこれだけのメンバーを揃えてくださいました(≧∇≦)
このスピード感、理屈じゃない。
来週⑯日まで熱戦展開中の宮島チャンピオンカップに是非お運びを(^o^)
初夏に爽やか、まさにボートレース日和ナリ。
本日初日の宮島チャンピオンカップにありがとう。
2017年5月7日
ご報告します。
本日、夕方の天気予報で
放送⑤分前。周りのほうが緊張してる(笑)
初OAの天気予報を終え、大姑小姑たちと(^_^;)
では、晴れてデビューを果たした澤村優輝から一言御挨拶申し上げます。
大阪生まれの(自称)湘南ボーイ。
姓は澤村、名は優輝(ゆうき)を末永くよろしくお願いします<m(__)m>
デビュー作をごらんくださったみなさまにありがとう。
2017年5月6日
きょうの甲子園、鯉党にとっては地獄のような試合でした・・・。
広島から遠征したみなさま、胸中お察し申し上げます<m(__)m>
そりゃ、あれだけ四死球連発では野球の神様もソッポ向くわな(-_-)
とは言え、いくら嘆いても⑨点差をひっくり返されたという結果は変えられません。
いまや野球界の人間国宝となった感もある黒田さんだって、
若いころはけっこうワチャチャ(>_<)な登板もあったわけだし
投手陣のみなさん!特に先発の岡田投手は
この屈辱を糧として、必ず大きな存在となってください。
フォアボールは投手のエラー。
能力の高さは誰もが認めるところ。
岡田投手!次はありがとうと言わせてくれよな(^_^;)
野球の神様も
2017年5月2日
2017年5月1日