沖縄市のコザしんきんスタジアムで行われているカープ沖縄キャンプ。(2/1~3/1)
私は2/11~14の第3クールに沖縄へ行き、取材、テレビ派・元気丸の中継をしました!

広テレではクールの区切りでアナウンサーが入れ替わりでキャンプ地に入ります。
今は澤村アナウンサーが取材中!
テレビ派のツイッターアカウント @HTV_TVha では毎日キャンプ情報をツイート中です!
テレビ派の中でも生中継で現地の情報を伝えています!!!!!
私は今回が初めてのキャンプ取材だったため、キャンプイン前から先輩に色んなことを聞き現地入り。

ただ今年は新型コロナウィルスの影響で多くの規制がある中の取材でした。
カメラが入れる場所が限られていたり、自由に選手に話を聞けなかったり。
ただ、毎日の練習はスタンドから見ることが出来ました。
4日間という少ない期間でしたが、私が一番印象を受けた事、、、、
それは、
”選手・首脳陣たちの”本気で臨む姿勢“
一つ一つの練習の中で、少しのミスでもとても悔しがる選手。
そして、そんな選手に丁寧にアドバイスをする首脳陣の姿がありました。
早出練習の特別守備練習から、1球1球を大切にしている選手達からは
「1球に懸ける想い」が感じられ、まさに『一球入魂』このことだなと思いました。
更には、主力選手も若手選手に負けないくらい球場全体に聞こえる大きな声を出し、自分やチームを鼓舞する姿がありました。
開幕からシーズンへ向けた本気の準備。
球場は毎日、緊張感あふれる雰囲気でした。
1チームたった9人しか出られない舞台への”執念”。
見ている私も緊張した空気感を現地に行って感じることができました。
キャンプも残り一週間、、、!!!!!!
開幕が刻々と近づいています!

開幕投手は!?
先発ローテーションはどうなる!?
中継ぎ・抑えは!?
ルーキーの起用は!?
新外国人クロン選手の起用は!?
打順は?スタメンは!?
“タナキク”の復活は!?!?!?!
気になることが多すぎて、私たちスポーツ班もワクワクが止まりません!!!!
さあキャンプラストスパート!!!!
25日(水)からの最終クールでは小野アナウンサーが沖縄から生中継(テレビ派内)でキャンプ情報を!
28日(日)の元気丸(23:25~)では、沖縄にいる野村謙二郎さん・小野アナペアと広テレのスタジオを繋いでキャンプ情報をお伝えします!!!!
皆さんお楽しみに!!!

沖縄市は一足先に、赤色・鯉で盛り上がっていましたよ~!!!!
テイクアウトのみでしたがグルメも少し、、、
”ブエノチキン” (チキンの丸焼きにニンニクがこれでもか!と乗っている沖縄のソウルフード!?)と

(大好きモズクの天ぷらとボークおにぎりは毎日の朝ごはんに食べました。ちなみにモズクの天ぷら5つ食べました。)
半年分?のニンニクとモズクのチャージ完了!
またやーたい!!!(またね!!!)
ではでは♪
Mao smile:)